メリット
LINE 初診予約 TEL

交通事故によるむちうち(頚椎捻挫・外傷性頚部症候群等)とは? | さいたま市緑区交通事故むちうち治療専門院

夜22時まで診療
0120-905-505

Blog記事一覧 > 未分類 > 交通事故によるむちうち(頚椎捻挫・外傷性頚部症候群等)とは?

交通事故によるむちうち(頚椎捻挫・外傷性頚部症候群等)とは?

2023.06.10 | Category: 未分類

むちうち 病院 同乗者ケガ

交通事故によるむちうち(頚椎捻挫・外傷性頚部症候群等)とは?

 車運転(車乗車)中、追突事故・横突事故・前方突事故などの交通事故でケガをされた方の7~8割の方が首の痛みの症状を訴える『むち打ち症』

そのむちうち症とは?

・交通事故のケガで非常に多く発症する首の痛み

・予期せぬ追突等の衝撃により首が鞭のようにしなり発生する

・頭痛、めまい、吐き気、発熱、呼吸、耳鳴り、首コリ、肩コリ、背部痛、食欲不振、不眠など、首の痛みと関連性のない症状がある

頚椎捻挫・外傷性頚部症候群・さいたま市交通事故治療

むちうち症の由来

むちうち症とは、予期せぬ時の外力により、頚椎を支える頚椎関節・首筋群がその外力により、鞭のようにしなった時に起こるケガの為『むちうち症』と呼ばれるようになったとされています。

正式名称としては、『頚椎捻挫』『頚部挫傷』『外傷性頚部症候群』などの診断名となります。

交通事故 同乗者治療 さいたま市 首の痛み

むちうち症の症状は?

むちうち症は、もちろん事故直後にすぐに筋性防御反応により強い痛みが発生する事はありますが、交通事故直後である程度、身体動ける場合、追突された!などでアドレナリンが分泌され興奮状態になり痛みが分かりにくくなることもしばしば。

その為、交通事故後落ち着きを取り戻したころ時間(日数)経過してから、痛み・吐き気・可動制限・頭痛・めまい、耳鳴りなどが出現してくる事は珍しくありません。

事故から数日経過していると、事故の痛みか疲労か自分でもわからなくなることも。

そのような事がありますので、痛みの大小かかわらず、必ず病院・接骨院を受診しておくことをお勧め致します。

むち打ち症の分類

むちうち症は、首が鞭のようにしなって損傷する頚椎捻挫・外傷性頚部症候群・頚部挫傷等の診断名の俗称です。

しかしむち打ち症は主に5つに実は分類されています。

  • 頚椎捻挫型
  • 神経根症型
  • バレ・リュー症候群
  • 脊髄症状型
  • 脳脊髄液減少型

むちうち症の症状は?

むちうち症の症状として代表的なものは、

首肩の痛み・筋緊張性の痛み・頭痛・めまい・吐き気・耳鳴り・腕のしびれがあります。

 

頸椎捻挫型

頸椎周囲の筋肉や靭帯、軟部組織の損傷でもっとも多く、むち打ち症の約70~80%占め、症状としては頸椎の前後屈回旋側屈制限、首肩背中の張り、首周囲痛みが主

 

頸椎神経根型

頸椎関節に歪みや可動域制限、肩から上腕の痛み、腕や手指の痺れが出ることもあり、症状としては、軽微なものから耐えられないような強い痛みまであり、頸椎(首)を後ろにそらすと痛みやしびれが増強します。神経放散痛症状もあり、長期間の継続症状は、上肢の筋力低下や感覚の障害も生じることがあります

 

バレ・リュウー症候群

交通事故(スポーツ外力のケガ)などでむち打ちになった為に起こる自律神経障害の症状です。頭痛、めまい、吐き気、ふらつき、耳なり、疲労感などの症状があります。

 

脊髄症状型

神経だけでなく、頸椎の脊柱管を通っている脊髄までダメージが及び、むち打ち症の中でも症状は重度。上肢・下肢の痺れや麻痺、歩行の際にも支障はきたすこともあります。症状が悪化すると、内蔵機能に問題が発生し、排尿や排便がスムーズにできないこともあります。

要注意な症状です。

 

脳髄液減少症(低髄液圧症候群)

頭痛・頸部痛・めまい・耳鳴り・視機能障害・倦怠感・軽い疲労感などの症状が起こり、特徴的なものとして、横になって休息している時は症状は落ち着いているのですが、座位・起立時になると症状が出現する※約3時間以内にこの症状が出現した場合、この脳髄液減少症が疑われます。特に頭痛・不定愁訴的な症状が多くみられます。

特にむち打ち症と似た症状となりますので、注意が必要。

※むち打ち症状で、上記状態があるなら、整形外科ドクターに相談し専門医にも受診することが望ましいです。

むちうち・頚椎捻挫・外傷性頚部症候群・頚部挫傷・その他交通事故負傷

 むちうちは、交通事故以外、日常生活のちょっとしたバランスの崩れや、躓き等の外力衝撃でも起こります。

もしかしたらむちうちかも?と感じたらいつでも当院にご相談下さい。